fc2ブログ

tomineco

猫のこと、いろいろ 

niji.jpg

終了~!

仕事がいそがしかったり、深夜にご飯食べたり
〆切が重なってトイレにも行けず
42時間眠らず起きてたり、
慣れないことしてイライラしたり・・・

最近ずっと全身が痛いので
しばらくの間、ちゃこのように
動かないで過ごしたいと思う今日この頃。
IMG_290.jpg
でも、そうはいかず・・・現実は厳しい。


ちゃこの近況

よく寝ます。
毎朝母を起こします。私にはありません。
爪切りをされるのが上手になりました。
口臭が少なくなりました。太りました。
大胆な寝相もみせてくれます。健康そうです。

すっかり家猫の顔です。
花マルの成績で修行終了!
スポンサーサイト



    00:44 | Trackback : 0 | Comment : 9 | Top

雀荘の野良猫

先日見つけた茶トラの仔猫は1匹なのかと思えば
母猫と大人猫との3ニャンで職場近くの雀荘にいた。
というのも、職場の人の目撃情報でわかった。
それからというもの私は、昼休みの度に雀荘の前を通り
3ニャンの姿をみては、よし今日も元気そう!
なんて遠くから確認したりしている・・・

観察の結果、いつも3ニャンで行動してるようで、
ちゃっかり雀荘店主に飯の催促もしている。
外には水とご飯の皿があって、雀荘から飯をもらって
生きている。そして今日も3ニャン寄り添ってお食事してた。

いつだったか、タレントみたいな髭の獣医が
『母猫の猫生で一番悲しい事は仔猫が居なくなった時。
それはこの上ない悲しみなのだ』ってなことを
雑誌だかTVだかで語ってた。
そんな事、忘れてしまってたらよかったのに
先日、職場の人から届いた写メ↓を見たら
IMG_267.jpg
怖気づいてしまった。母猫は探し回るだろうか。。。
それ以上に、私にはそれだけの意気地がない。
なので結果的に逃げた。

安易に連れて帰ろうと一瞬でも思ったことを恥じ
このことをブログに残すか迷いながら書いてみた。
    01:29 | Trackback : 0 | Comment : 8 | Top

ちゃこ専用ドア

ちゃこと連れションしたくて
トイレ拡大(少しだけ)工事をしたものの、
ちゃこ専用扉がなかったので実現出来ず。
ようやく東急ハ○ズでCat Flap(¥9,240-)を
購入してきました↓
IMG_286.jpg

本当は自分で取り付けるつもりだったんだけど
不器用だし・・・扉に凹凸があったりで断念。。。ρ(-ω- ) グダグダ
トイレ工事をしてくれた業者さんが取り付けてくれました。

内側に一方通行や往復が出来るよう切り替えレバーがあるタイプ。
ここはトイレの扉なので往復でセット完了。
IMG_288.jpg

取り付けて丸1日が経過したけど
使ってくれそうな気配ゼロのちゃこ↓
IMG_289.jpg

練習のためジャラシで誘ってみても
ノリが悪いんだなぁ彡(-ω-;)彡
IMG_284.jpg
とりあえず、
気長~に待つことにします。

昨日の、わたしのおんまの稽古のお相手は
ちゃこと違って、元気に付き合ってくれました♪
IMG_287.jpg
乾草を食む。
    20:54 | Trackback : 0 | Comment : 6 | Top

気合い乗り上々↑

デジイチガールなマジックキスさんから
カッコイイ画像を拝借したので
ちょっと大きめにUPしてみた。

先週の土~日に応援していたお馬達。
アウローラ
MG_283.jpg

スズカスイフト
MG_282.jpg

ヴォレハクユウ
MG_279.jpg

フラッグラッシュ
MG_281.jpg

スリーキセキ
MG_278.jpg
スリーキセキは一番人気だっただけに
かなり応援していたんだけど・・・残念。
でも、障害競走であれだけ奇麗に走れたので
安心してゴールまで観戦できました。
次はSジョッキーで期待♪・・・ないかな(笑)


アグネスヨジゲン
パドックでのこの気合い!
画像から良い気配が伝わってきます↓
MG_280.jpg
実は応援していたと言いながら、
諸事情でレースが観れなかったのです・・・(泣)
VTRで確認すると、なんと惜しーい2着。12番人気の2着!
大健闘だと思います。よく頑張ったね☆

マジックキスさん、画像ありがとう!
私が撮るパドックの写真は、
いつもタイミングがよろしくなかったり、
躍動感が伝わらなかったり・・・

猫の写真もうまく撮ってみたいし、
あぁ~、デジイチ欲しいなぁ~。
    12:58 | Trackback : 0 | Comment : 4 | Top

ビバ☆手羽先@ナゴヤ

土日の名古屋
夜は風来坊の名物手羽先を堪能♪
IMG_277.jpg
美味しかった~。
そしていつの間にか友達のちびっ子達が
隣の席のファミリーと打ち解け合い、そのファミリーが
そのまた隣の席のオッサングループと打ち解け合い
2階の座敷の部屋全体が大所帯の大宴会場みたいに!!!!(゚ロ゚ノ)ノ
なんやようわからんけど、大阪では見ない光景で
新鮮でした~☆

夜は友達のお宅にお泊まり。
イケメンの旦那さんにも会えたし、
可愛いちびっこ達も仲良くしてくれました∩(´∀`)∩♪
そして猫の『しゃこ』ちゃん↓
IMG_275.jpg
可愛い~♪
前日家出をしてたとか。帰って来て良かったね!

しゃこちゃんは、
荷造り紐で遊ぶとエンドレス状態★
身体はスリムで、体重はちゃこの半分くらいかも!
他の猫ちゃんを抱っこして、はじめてちゃこの
デブさ加減を知ってしまうのでしたΣ(-∀-;)

それにしても、お泊まりさせていただいた友達とは
会うのが3回目なのに、すっかりお世話になってしまい。。
夕食の風来坊でも思ったんだけど
名古屋の人ってフレンドリーな人が多いのかな~?

久し振りの遠出は
何かとサプライズが多く、楽しい休日となりました。
これで馬券が当たってれば最高やったのになぁ(笑)
    21:33 | Trackback : 0 | Comment : 6 | Top

ケーバ観戦@ナゴヤ

土日の連休は京都の友達と一緒に、
名古屋の友達が待つ中京競馬場へ。
IMG_272.jpg

中京競馬場障害競走の名物襷コースも
来年には改修工事でなくなるので、これが見納め。
IMG_274.jpg
贅沢にも馬主席からの眺望。
誘ってくれた友達のご好意にどっぷり甘えました♪

馬券はというと散々な結果。凹みまくりだったけど
日曜には応援していた馬達が頑張って良いレースを
みせてくれました~。勝てなかったけど無事完走!
次回も頑張って欲しいところです。

とにかく暑い暑い2日間。
日傘を持たなかったことを今更後悔(-公-、)
IMG_273.jpg
    21:22 | Trackback : 0 | Comment : 4 | Top

予想外!?

我が家のトイレの工事、やっと終わりました。

リフォーム前
おすましmayと狭いトイレ↓
IMG_271.jpg

リフォーム後↓(若干広くなったよ)
IMG_268.jpg
施工主の母の予定では
背中にあるトイレのタンク?水が溜まる
あの大きいのが無いバージョンで、
もっとスタイリッシュを目指していたらしい・・・

でも、出来上がりは?Σ |゚Д゚●;|
前と変わらんようなきもせんでもないけどね。

唯一希望通りに出来たのは、窓の側に
ちゃこ用の踏み台を取り付けたこと。
我が家の猫たちは
トイレに入りこんでくる風が好きなのです。

で、一番の目的が
ちゃこと連れションできるトイレ↓
IMG_270.jpg
・・・のはずが、
トイレの扉に、ニャンコ用の扉が付いてなくて
ちゃこが行き来出来ずあえなく撃沈Y(>ω<、)Y
(後から取り付けます・・・自分で)


ちゃこの事でも予想外の結果がありました。
以前、風呂の工事を終えて、ちゃこが私に
優しくなってくれたのだけど、
今回トイレ工事を終えたあと、
母にも優しくなってくれました。

無理矢理だけど抱っこもさせてあげてるし。
IMG_269.jpg
そろそろ諦めたのか?

ほんとは
日付が変わらないうちに更新したかったんだけど、
mayの8度目の月命日には
我が家にはいろんな予想外がありました、
    00:10 | Trackback : 0 | Comment : 7 | Top

ちびっ仔は何処へ?

今日、ランチに行く途中のこと。
ケータイと財布だけ持ってフラフラ歩いていると
道の真ん中に黄色くて丸いのが!!?
立ち止まって良く見ると仔猫ちゃん。
人通りの多い道のど真ん中で寝てました。

その場所は餌やりさんが出没する場所なんだけど
道行く人に蹴飛ばされやしないかと心配になり
ひとまず端に移動させ100均ショップへダッシュ。

迷ったんだけど連れて帰ると決めて
タオルと紙袋を買って戻ると、そこにはもう
仔猫ちゃんの姿はありませんでした。
IMG_266.jpg
(頼りない捕獲セット)

探しても大人の猫さんが2匹顔を見せてくれただけ。
仕事終わってからも探したけど居なかった。
あれは幻だったのか?
茶トラのちびっ仔。


今朝のちゃこ↓
MG_267.jpg
見えにくいけど、顔が恐いよ~。
    00:16 | Trackback : 0 | Comment : 6 | Top

ちゃこ、再び災難

月曜の朝から、また工事を始めた我が家。

今度はトイレ。
ちゃこのトイレが置けるように広くするそう(施主・母)
IMG_263.jpg
施工期間は多分3日
それまで2階の和室に閉じ込められるちゃこ。

トイレ工事が終わったら、あとは屋根が落ちない限り
リフォームしませんから。もうすこし我慢してね。
IMG_264.jpg
今回もケージは設置してみたけど開放中。
下からの男の人(業者)の声が気に入らない様子。

またかよっ!って怒ってるかな?
    23:45 | Trackback : 0 | Comment : 3 | Top

ちゃこ無気力動画

今夜はW杯最終予選ウズベク戦
気分を盛り上げるためサッカーごっこ。

ちゃこはキーパーに向いてません。
    19:56 | Trackback : 0 | Comment : 5 | Top

ちゃこの気使い

私には玄関までお出迎えなんてしてくれないけれど
時々、トイレの出待ちはしてくれるのです♪
IMG_261.jpg
気使ってくれているのでしょうか?
カワイイネ~ッ(*′艸`*)

こちら↓は本日のオウマのお稽古の相棒。
IMG_262.jpg
人参頂戴♪って
餌桶の窓から顔を出してアピール。

こちらもカワイイ~ッ(*′艸`*)
    21:26 | Trackback : 0 | Comment : 3 | Top

ストレス解消法

今朝、通勤時間に姉からのメール。
2日連続で私の夢をみた。切羽詰まった様子だったので
ひとりで抱え込まないように。って。

う~ん、さすが姉妹。

姉が心配するような切羽詰まったことはないのだけど
ここ3日、仕事がいっぱいでパンク寸前・・・(汗)
予知夢?チョット当たってたかも。。怖い。


もともとストレスは溜まらない性格なんだけど、
今日はちょっとだけ疲れたので解消の為に(←大げさ)
昼休みにハチミツ屋さんへひとっ走り。

いろいろと味見をさせてくれるのでたまに通うのですっw
味見だけじゃアレなんで今日はこれ↓を買ってみました(。-∀-)
IMG_259.jpg
左はイタリアのレモンのハチミツ。柑橘系の爽やかな甘さが美味!
そして、右がみそディップ。
味噌+ハチミツ+にんにく+コチュジャン・・だそうで
ごはんにのせて食べるらしい。まだ食べてないけど、どうなんだろ?
今夜のご飯が楽しみ♪

家に帰ると可愛いちゃこさんが
ハチミツの紙袋にスリスリゴロゴロ。
IMG_260.jpg
こんな姿をみせてくれると疲れなんで吹っ飛んで
結局はストレスフリー♪

とりあえず仕事も片付き、明日はお休み♪
髪切って、ケーキ食べて、
おうまのお稽古にでも行こうかナ(*´∀`*)
そして、ちゃこと遊ぼう☆



ちゃこの近況。

甘え声でご飯の催促を覚えた。
しかも催促は母にだけ。ご飯係が母だと理解したみたい。
なので母のお出迎えもするようになった。
でも、母が近寄ると激怒激怒激怒!

私には
『抱っこはさせてあげるけど
 お出迎えなんてしてあげないよ!』って態度。

なんか複雑~。
どちらかというと
お出迎えの方がいいなぁ┏|*_ _|┓


    21:21 | Trackback : 0 | Comment : 7 | Top
プロフィール

sun

Author:sun
愛猫mayの闘病をきっかけに
はじめたブログです。
元野良ちゃこも途中参加♪

里親募集サイト
いつでも里親募集中
カレンダー
05 | 2009/06 | 07
- 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 - - - -
月別アーカイブ
リンク
フリーエリア